「年間100曲」ペンギンスのコーライトな日々

コーライティング(Co-Writing)で年間100曲を完成させ、職業作曲家としてメジャーアーティストに楽曲提供しているペンギンスが、毎日のコーライティングで想うことを書いてます。

トップライナー

コーライティングキャンプなう!【前半】

こんにちは、作曲家のペンギンスです。春まっさかりでめちゃくちゃにいい天気が続きますね!そんなこの週末は、久々の大型ライティングキャンプです。我らがCo-Writing Farmの精鋭と、ゲストクリエイターの皆様、総勢50名程度が2日間にわたり各地で繰り広げ…

事前に全部公開します!12/12開催「シンガーの気持ち、わかってますか?-作曲家に贈る12の秘密-」教材ページ【後半】

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 -はじめに- 本日のブログ記事は、12月12日に開催するオンラインセミナー「シンガーの気持ち、わかってますか?-CWF presents ペンギンスTIPSシリーズ Vol.5-」の事前公開教材です。既にお申し込み頂いた方は当日の受講…

事前に全部公開します!12/12開催「シンガーの気持ち、わかってますか?-作曲家に贈る12の秘密-」教材ページ【前半】

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 -はじめに- 本日のブログ記事は、12月12日に開催するオンラインセミナー「シンガーの気持ち、わかってますか?-CWF presents ペンギンスTIPSシリーズ Vol.5-」の事前公開教材です。既にお申し込み頂いた方は当日の受講…

「トラック先でしかも詞先なライティング」がアツい!

おはようございます、作曲家のペンギンスです。きょうめっちゃ天気いいすね!テンションあがりますわ!(最近天気の話ばっかしてる)さて、最近ちょっとおすすめのコーライティングスタイルがありまして。結論から言っちゃうと「トラック先でしかも詞先」な…

「アレンジャーの負担が大きすぎる」それって本当!?

こんばんは、作曲家のペンギンスです。 ありがたいことに並行していくつもご依頼、ご要望の締め切りを抱えております。じゃあブログ書くヒマあったら制作進めろよという話ではあるのですが笑、前回の「ディレクションってなんだろう、と改めて考える」が反響…

Day2 実況中継「17時から歌入れ!」

こんにちは、作曲家のペンギンス@台湾です。 今日もテンション高くスピーディーに進めてます。 某日本のメジャーアーティスト向けに、1コーラスのメロディーとコードをFIX。 海外コーライトらしく、その場でシンガーが歌いながらトップラインを作っていきま…

AI自動作曲はコーライトツールたり得るか?

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 春の心地よい昼下がりになにやら面白いアプリを見つけました。 Amadeus Codeというスマホアプリで、簡単に言うとAmadeusによる機械学習?でポップミュージックのトップライン(このブログの読者の方にはおなじみの、曲…

GO TO FUKUOKA

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 羽田空港にいます。 福岡に行きます。 某案件の、ボーカルレコーディングです。 もちろんコーライトです。 トラックメーカーは、忙しいから、 トップライナーがディレクションできると いいですよね。。 ではいってき…

メロディーの音域について

こんばんは、作曲家のペンギンスです。更新さぼってすいません。ミックスチェック待ちながら書いてます。 ちょっと、そんなにレベルの高い話じゃなくて恐縮なんですがメロディーの音域について。 我々職業作曲家の場合、アイドルの○○をターゲットに、とかソ…

前迫潤哉さんのインタビューが流石すぎる件

こんにちは、作曲家のペンギンスです。今まさにヒット街道驀進中の欅坂46「ガラスを割れ!」の共作曲者である前迫潤哉さんのインタビューが音楽webメディアsleepfreaksに掲載されています! sleepfreaks-dtm.comインタビュー内で、丸ごと1項目がコーライトに…

トラック先行、たのしい!

こんばんは、作曲家のペンギンスです。 最近はトラック先行のコーライトが楽しいです。 多分海外はほぼ全部そうだろうし、日本でも主流はそっちみたいですが、僕はなかなかトラック先行のコーライトをする機会がありませんでした。手がける曲が割とメロディ…

得意を作って、不得意を作ろう

こんばんは、ペンギンスです。 もうすぐBlack Fridayという音楽家界隈の一大イベントがやってきます。といってもこれは別にフェスとかそういうのではなくて、端的に小売業であらゆるものがバーゲンセール状態で大安売りになるというイベントです。元々アメリ…

シドニー・オペラハウスに見るファーストデモの理想形

おはようございます、ペンギンスです。寒くなってきましたね。きょうは日本でコーライトをスタートする際に最初に作られることの多い「ファーストデモ」の理想形ともいえる、あるスケッチのお話をしたいと思います。 メロディーとコードだけの「ファーストデ…

「メタメロディー」という捉え方が大事な気がする

こんにちは、作曲家のペンギンスです。外付HDDがうまく認識されません。ケーブルを替えたりしながら騙し騙しやっていたのですが本当になんとかしないとまずいですね。。。 さてそんな中ではありますが先日某所にてコーライティングセッションに参加してきま…

締め切り直前の夜明けに思うこと

こんばんは、作曲家のペンギンスです。 雑談です。 コンペに曲を出すことが多いのですが、締め切りがだいたい朝の8時です。朝締め切って、取りまとめて、午前中から早速ディレクターが聴くという段取りなんだと思います。夜クリエイターが作って昼ビジネスパ…

コーライティングキャンプ特集 vol.5 2日目午前

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 コーライティングキャンプも佳境。東京で仮歌さんが歌ったテイクを、メロダインで修正中です。あと少し!

コーライティングキャンプ特集 vol.3 1日目午後

こんにちは、作曲家のペンギンスです。コーライティングキャンプ始まってます。サビ頭にとことんこだわる我がチーム。

トップライナーひな壇芸人説

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 お笑いが好きです。お笑い芸人が好きです。ネタ番組が好きです。 IPPONグランプリがあれば全てに優先して録画した上でリアルタイムで真剣に観ますしM-1やTHE MANZAIは言うに及ばず。アメトーーク!は立ちトーーク!が…

インスピレーションをいつまで待つかのチキンレース

こんばんは、作曲家のペンギンスです。返事のないLINE催促せずにいつまで待つか、欲しいものAmazonでセールになるまで待つか、子供が自分でやろうとするとき失敗してもいつまで待つか。待つって難しいですよね。予定が決まっていても待つ時はそわそわしたり…

自分の意見は自分の口から言おう

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 前回から初めてコーライトした時のことを書いていますが、今回は反省編を。 トップライナー系が2人、トラックメーカー系が2人と書きましたが、確か初日に対面の会話でだいたいの曲の方向性が定まったあとは、次回の対…

コーライトってこんな感じvol.5「仮歌こそはすべて-All you need is great vocal!!-」

こんにちは、作曲家のペンギンスです。曲作りの要素=コーライトの役割一覧1・メロディー、コードを考える(いわゆる狭義の作曲)2・歌詞を考える(作詞)3・トラックと呼ばれるビートや様々な楽器の演奏、打ち込み(編曲)4・歌を歌う(いわゆる「仮歌…

コーライトってこんな感じvol.3「歌詞という偉大な存在」

こんにちは、作曲家のペンギンスです。写真は今年の夏休みに北海道の旭山動物園に行ったときに発見した看板です。自然は不安定らしいです。ぐらぐら。曲作りの要素=コーライトの役割一覧1・メロディー、コードを考える(いわゆる狭義の作曲)2・歌詞を考…

コーライトってこんな感じvol.2「トップライナーという役割」

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 前回、コーライティングとは何か、そして曲作りにはどんな役割があるのかを説明しました。今日からしばらく、その役割を一つずつ紹介していきたいと思います。曲作りの要素=コーライトの役割一覧1・メロディー、コー…

コーライトってこんな感じvol.1「曲作り、を分解してみると・・・」

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 前回まで3回にわたって、年間100曲、と数を決めて作曲量を増やすことの大切さを説明してきました。そして僕が多くの曲を作ることができているのは、ひとえにコーライティングという手法でたくさんの仲間たちと力を合わ…