「年間100曲」ペンギンスのコーライトな日々

コーライティング(Co-Writing)で年間100曲を完成させ、職業作曲家としてメジャーアーティストに楽曲提供しているペンギンスが、毎日のコーライティングで想うことを書いてます。

作家対談企画・with永野小織「コーライトは「愛」にこだわりたい」第4回(最終回)「曲への愛、熱がやっぱり大事(永野)」

Vol.4(最終回)「曲への愛、熱がやっぱり大事(永野)」

内山「コーライトってまぁ、今更言わずもがなで面白いんだけど、難しい面もない?
   こういう時「んあーコーライトはこういう時があるからなぁーぬーん」みたいなつらさ。そこと成長は関係あるのかも?と。」

永野「なるほど。例えば自分はいいメロだ!と思って出しても、抑揚がないとか言われたり、最初の方向性がなかなか定まらなかったり、もっとこっちのほうがいいって言われても自分は今のがいいと思うけどなーって思ったり、結局音楽って感性の問題でもあるし難しいところも多々ありますね。雰囲気悪くなるときもあるし。
   でも、その中でも傷つかない技術を持ってると、コーライトでさらに成長できる気がする。」

内山「うん。「傷つかない技術」って素敵ね。なおちゃん、それは持ってる気がするwなおちゃんて誰ださおちゃん」

永野「www持ってますね。傷ついてもあんまり意味ないかなと。そりゃ落ち込むことは当然ありますけど、別に相手はそこまで覚えてるわけじゃないし、人格否定されたわけじゃないし。指摘されたり、モメたことを、じゃあどうやったらもっと良くなるかな?って思うのが大事かなと。一人でやったらそもそもモメないですからね」

内山「ねー。大事。揉める箇所は、重要だから揉めるんだものね。大切だよね。ちなみに、コーライトしてて、ここは特にこだわる!大切だから!という箇所、分野なり工程はありますか?僕は揉めてでも譲れない、とか最後まで気にするのはメロとコードの関係性なのね。そこに音楽を作る際の僕なりのすごい思い入れはあぅて。」

永野「愛ですかねぇ。すごい音楽的じゃないこと言ってしまった」

内山「ラブ

永野「ラブです。なんだろうなー」

内山「いや、すごーく音楽的だよ」

永野「そうか、そうですね」

内山「もう、そのものよ」

永野「アーティストへの愛、曲への愛、熱がやっぱり大事かな。
   なんとなーーーくそれっぽいもの作ってもだめだとは思いますね」

内山「うん。ほんとに。これは巷間に誤解が多いとこだと思うのだけど、愛とビジネスってさ、両立するじゃん。てか、愛がない制作はだめだよね。」

永野「だめです!本当に。たまに時間に追われて さらーって流してやってしまったときとか本当に後悔します。コーライトにおいてはディレクション的立場になることも多いから、それって私の責任だと思って反省します。

内山「わかる。」

永野「トップライナーとして、本当はいけないことかもしれないけど、コードリハモされるのとかは私は気にならないんです。でも想いがこもってないのはつらい。」

内山「正直に吐露してくれてうれしいのだけど、まぁ、どの曲がとかではないんだよ、でも、流してやってしまったとかね、ありますよね。。コードリハモはね、俺もずっとすげー嫌だったのねw」

永野「そうなんですね!笑」

内山「でもそれはね、話し合うことで乗り越えられた。」

永野「なるほど、それってどんな話し合いなんですか?どう分かり合えるんだろう?」

内山「飲み会でね、ストレートに「なんかコード変えるじゃないっすか?あれはなんでなんすか?」って聞いたw そしたら、僕は鍵盤だからコードをかなりガチガチに組み立てていくのだけど、「ギターのポジションの押さえ方の都合で、コードチェンジはっきりとせずに、そのまま開放弦使って鳴らしたい」みたいな話だったり。あるいはEDM系だと、ガチガチにコードチェンジしていくとPadとかサイドチェイン系のサウンドがどうしても付いていけなくて、長い尺を取ってワンコードでかっこよくテンションを上げて行きたいという事情だったり。」

永野「飲み会!大事!w なるほど、ギター側立場としてとても納得しますねw EDM系だとそういう事情もあるのかー!これだけでも学びですねー」

内山「そうなのよね、これがもしウォーターフロー型、一方向に流れる旧来型の音楽業界の段取りだと、作曲家と編曲家がそこまで話しあえるか微妙だと思うんですね。」

永野「普通は話し合うタイミングなさそうですね。それだと勝手にリハモされてもやもやで終わってしまいますね」

内山「いやーでもわかりますよ。一番こだわってるのは愛。わかります。音楽への愛が正しいエネルギーになることが一番大事ですね。」

永野「私はそこですね、やっぱり。愛をこめて作って後から自分でも何度も聞きたくなる曲を作りたい。今年の目標、ずっと決めかねてたんですが、「楽しく、自分がいいと思う音楽を作る」にしました。今年っていうか一生ですけど。」

内山「いいですね。一生の目標としても、まちがいのないところですね。最後になりますが、今後やってみたいコーライティングはありますか?こんな人とやってみたい、こんなやりかた、こんな風にやってみた、こんなところでやってみたい。。。」

永野「目新しいことじゃなくて申し訳ないんですが、自分にないアイディアや技術を持ってる人ととにかくどんどんやっていきたいですね。あとは、これはJPOPにならなくない??っていうジャンルの音楽をやってる人とコーライトして、いかにJPOPに昇華するかってのをやっていきたいです! 私はやりたくない、ってジャンルがないので、なんでも受け入れてやるーって感じです笑」

内山「受け幅が広い永野さんならではの目標すね!是非海外もw」

永野「あ、そうですね、海外も視野に!w」

内山「ぜひこれからもがんばっていきましょう。会社員作曲家ということで、平日の夜にやっているんですが、明日も早いのに時間をいただきありがとうございました。」

おわり