「年間100曲」ペンギンスのコーライトな日々

コーライティング(Co-Writing)で年間100曲を完成させ、職業作曲家としてメジャーアーティストに楽曲提供しているペンギンスが、毎日のコーライティングで想うことを書いてます。

「音楽の命」ベースラインを学ぼう!10月29日にwebセミナーやります(アーカイブ視聴可能)

こんばんは、作曲家のペンギンスです。
長らくブログをご無沙汰してしまっていてすいません。
ちょいちょい更新していかなきゃなんですが。

さて、タイトルにありますとおり、ベースラインは音楽の命です。

・アレンジ勉強したい=ベースライン勉強してください
・耳コピしなきゃ=そうですねベースライン耳コピしましょう
・彼氏(彼女)にするなら=もちろんベーシストです

というわけでベースは音楽の命です!

そんなベースのことをあなたは正しく理解できているでしょうか?
エレキベースだけでなくシンセベース(SubBass含む)を活用できてますか?

そんな問いに答えるためのイベントがこちらです。

CWF presents ペンギンスTIPSシリーズ Vol.10
「作曲家の知らないベースの世界」
-弾けなくてもベースを活用できる12のTIPS-


「ペンギンスTIPSシリーズ」も回を重ね、今回で10回目となります。

日時:2022年10月29日(土) 16:00-17:30【アーカイブ視聴も可能です】
場所:オンライン(ZOOM)
講師:ペンギンス
モデレーター:長沢知亜紀
監修:小木岳司
料金:一般 ¥5,000-/山口ゼミ受講経験者 ¥2,000-/CWFメンバー ¥1,000-

申込方法:Peatix(上記写真からリンクありますし、ここからも飛べます)

前回はギターという楽器にスポットをあてましたが、今回はベースという楽器、、、というよりはむしろベースラインというアレンジの話になるので、前回に負けず劣らず作曲家をめざす皆様にとって直接的な内容になると思います。

例によって事前にブログで大まかな講座内容のブリーフィングを掲載予定ですのでお待ちください!!

・kickのベースの関わり方の歴史
・効率の良い耳コピ=「ベースだけ耳コピ」しか勝たん!?
・ベースラインの特徴的な音階
・ベースをいい感じに打ち込むTIPS
・おすすめベース音源は?
・ベースにかけるとよいプラグインは?
・シンセベースの音作り
・ベースラインの名曲

などなどを予定しています。

ぜひ受講してみてくださいね!