「年間100曲」ペンギンスのコーライトな日々

コーライティング(Co-Writing)で年間100曲を完成させ、職業作曲家としてメジャーアーティストに楽曲提供しているペンギンスが、毎日のコーライティングで想うことを書いてます。

思ってること

200曲。

こんばんは、作曲家のペンギンスです。今年は200曲以上書きました。コーライティングが主ですが、ひとりで作った曲もちょっとあるし、トラックメーカーにまわることもたまにはあった、みたいな感じです。人数的には2人か3人が多かった。3人多かったな。4人以…

「締切の谷間」に何をする?が大切!

こんにちは、作曲家のペンギンスです。なんとなく昨日が今年の暑さの山場だった気がしています、勝手に。今日からは快適になる一方だと信じたい。別にお盆休みなどというものは作曲家に存在しないのですが、なんとなくいま、締切に追われない「凪(ナギ)」…

作曲家は、アーティストにとっての「近所のお兄さん(お姉さん)」になろう

こんばんは、作曲家のペンギンスです。オリンピックも終わり、次はパラリンピックですね。さて、あまりの暑さに夏バテ気味なんですが、家でボーッとベッドでごろごろしながら、色々なアーティストの曲を聴いて、クレジットを見て(Spotify便利ですね)いたら…

決断の前の「プレ決断」のほうがはるかに大事だ

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 いま何をしてるかと言うと自宅スタジオに設置した「人をダメにするソファ」Yogiboに絡め取られ笑、ふわふわしたクッション素材に徐々に吸い込まれながら意識を失いつつあります笑。 そんな時に何を思うかと言うと、や…

「勇気管理シート」をつくってみた

こんにちは、作曲家のペンギンスです。いやぁ、梅雨は、萎えますね・・・。はやくこいこい、なつやすみ。さて、6月23日のこちらのnoteと、 note.com それをうけての6月28日のブログ。 www.penguins-cowriting-days.com 「成長するためには上手にリスクを取ら…

音楽的にすぐれたコーライトと、採用されるコーライトと、戦略的なコーライトは、ぜんぶ別で、ぜんぶ素敵で、ぜんぶ必要。

こんばんは、作曲家のペンギンスです。久々に、がっつりコーライティングを論じたいと思います。今日はタイトルの通り、「音楽的にすぐれたコーライトと、採用されるコーライトと、戦略的なコーライトは、ぜんぶ別で、ぜんぶ素敵で、全部必要だ」というお話…

DJ KhaledがI'm the oneを作ったときのはなし

おはようございます、作曲家のペンギンスです。 ふとYouTubeでこれを見つけたら、すごくいいバイブス(言いたかっただけ)でして。 How DJ Khaled Created 'I'm the One' | Billboard | How It Went Down - YouTube 2017年の大ヒット「I'm the One」をDJ Kha…

たびにいきたい

こんにちは、作曲家のペンギンスです。たびにいきたいな。社会状況のこともあるし、お金も気になるし、なにより忙しくてなかなかまとまった時間がとれないのですが、やっぱり元々旅行することがすごく好きなタイプなので、遠くに行きたいなー、という気持ち…

ひとりで曲づくりをふやした結果

こんにちは、作曲家のペンギンスです。最近、コーライトではなくひとりで曲を作る機会を意図的に増やしています。2月は、作った曲のうちだいたい3曲に1曲はノン・コーライトでした。自分の「個人的な、フィジカルな音楽力」を確かめたい、試したい、向上させ…

ここにきてLINE MUSICを聴いてます

おはようございます、作曲家のペンギンスです。 サブスクリプション(サブスク)型音楽サービスって皆さん何を使ってますか? 僕はSpotifyを基本に、Apple Musicもまだまだ使う、みたいな感じでした。 だけど、ここにきてLINE MUSICを聴いてます。 というの…

映画「音響ハウス」みました

こんにちは、作曲家のペンギンスです。先日、渋谷ユーロスペースで映画「音響ハウス」を鑑賞してきました。 onkiohaus-movie.jp 朝一番の回で空席も目立ちましたが、それでもコロナ対策の席間隔のなか一定の客入りはあった感じです。東京・銀座にある名門音…

「作曲家という自由」を手にいれるために〜「山口ゼミ」夏期募集によせて〜

こんばんは、作曲家のペンギンスです。夏といえばジントニック(年中言ってる。作曲家っていいぞぉ〜、という話をします。バンドマンもDTMerもSSW(シンガーソングライター)も作詞家も?ちょっと作曲家の世界をのぞいてみなよぉ〜、という話をします。僕は昔…

作曲家が仮歌さんに求めること

こんにちは、作曲家のペンギンスです。先日の仮歌発注の注意点まとめが大変反響が大きかったです。作曲家が注意しないと、仮歌さんは大変な思いをするんですよね・・・。作曲家のみなさん、気をつけましょう!いっぽうで、仮歌さんが歌ってくれたテイクを受…

曲が良くなる(ダメになる)「真実の瞬間」をとらえよう!

こんにちは、作曲家のペンギンスです。僕が尊敬する方でいつも発信に注目してるひとりに、経営コンサルタント・経済思想家の倉本圭造氏がいます。京大からマッキンゼー・アンド・カンパニーを経て肉体労働からカルト宗教、ホストクラブまで経験後、船井総研…

ディレクションってなんだろう、と改めて考える

おはようございます、作曲家のペンギンスです。花粉と戦っている皆さん!勝利の日は近い。がんばりましょう(こればっか言ってる)さて。最近、作家仲間の方から「コーライト初心者の立場から、ペンギンスさんにディレクションをお願いするということについ…

良いディレクションの「三大要素」

こんにちは、作曲家のペンギンスです。梅雨、早く明けないっすかね。明けたら明けたで今年も猛暑らしいんですけども・・・。 さて、今日はタイトルのとおり「ディレクションの三大要素」について考えてみたいと思います。コーライティングするときにディレク…

感覚(アート)のひとと、技術(クラフト)のひとをつなぐ論理的なわたし

こんにちは、作曲家のペンギンスです。むちゃくちゃいい天気でテンションがあがっています。久々のブログ更新です。そして久々にコーライト論的なことをちゃんと書きます笑少し前にちょっと流行ったビジネス書で、山口周氏の「世界のエリートはなぜ「美意識…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます、作曲家のペンギンスです。 昨年はスウェーデンコーライトの実況中継など楽しんでいただけましたでしょうか。振り返ってみると、コーライトという方法論が自分にとって当たり前のものになりすぎて、なかなかブログに書く新し…

帰国しました!

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 先ほど成田に帰国しました。 いやー、日本暑いす笑 むちゃくちゃ暑いす笑 スウェーデンで印象に残った言葉。 OPEN MIND。 新しい音楽、新しい人。新しいやり方。 変わること、受け入れること、楽しむこと。 なんか、自…

Session Day2 感想

おはようございます、作曲家のペンギンスです。ストックホルムは朝の7時、昨日まではずっと雨でしたが今日は日差しが少しのぞいています!さて昨日の感想を。昨日は一昨日(初日)につづき、セントラルエリアにあるSnowflakeというPublisherが持っているBjor…

Session Day1 感想

おはようございます、作曲家のペンギンスです。2日目の朝は早く目が覚めてしまいました。時間があるのでスウェーデンコーライト初日の感想でも。1.雑談大事僕のコーライトメンバーは歌えて歌詞が書けるプロデューサーと、歌えてトラックが作れるシンガーの2…

「壁打ち」の相手がいることのありがたさについて

こんばんは、作曲家のペンギンスです。朝8時の〆切に向けて現在最終仕上げを待っているところです。イントロの構成を変えたら印象が激変してテンションダダ上がりです。行ける・・・!さて、待ち時間にブログ更新です。今日は「壁打ち」についてです。以前10…

コーライトがさらに普及するために必要だと思ったこと

こんばんは、作曲家のペンギンスです。近所でお祭りがあって、この土日はずっとお祭りの音が聞こえてきます。ぴーひゃらぴーひゃら。GWの真鶴キャンプではアーティストとコーライティングして、結果は上々でした。レーベル的にもマネジメント的にも好評を頂…

ディレクション(に専念する)コーライトを始めてみた

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 色々と思うところがあって、ディレクションに専念するコーライティングというのを始めてみました。 誰かほかのトップライナーがいて、誰かほかの作詞家、シンガーがいて、トラックメーカーがいて。僕は全体のディレク…

トラック先行、たのしい!

こんばんは、作曲家のペンギンスです。 最近はトラック先行のコーライトが楽しいです。 多分海外はほぼ全部そうだろうし、日本でも主流はそっちみたいですが、僕はなかなかトラック先行のコーライトをする機会がありませんでした。手がける曲が割とメロディ…

歌謡曲こそコーライトに向いている?(&コーライトおやつの新作が出ました)

こんばんは、作曲家のペンギンスです。相変わらずコーライトに追われてるというかコーライトを追いかけてるというか、とにかくデッドヒートです。 以前コーライト中に食べたいおやつという話をしましたが、その時は確かコーヒーゼリーとか柿の種の話をしてい…

ブログ開設半年!

こんにちは、作曲家のペンギンスです。 おかげさまでこのブログを開設してから昨日で半年が経過したようです。(ご丁寧にもはてなブログが僕にメールで通知してくれました。) 当初は続くのかな・・・と思っていたこのブログですが日々の雑感、観た映画の感…

ありがとう、小室さん。

こんばんは、作曲家のペンギンスです。新年以降マジで更新できてなくてごめんなさい。 そんななか、皆さんご存知の小室哲哉さんの引退発表がありました。色々な報道がなされる中、堂々引退とは言い難い形で、とても残念です。そして何より寂しいです。日々の…

良い曲よりも「似合う曲」

こんばんは、作曲家のペンギンスです。 年末に長沢さんとの対談を連載して以降、すっかり多忙になってしまいかなり更新のペースが落ちてしまっていました。私事ですが引っ越しを控えていたというのと、コーライト面でいうと何曲か並行して非常に重要な案件を…

作家対談企画・with長沢知亜紀「もうね、みんなコーライトしたらいいと思いますよ」最終回「歌、歌詞、コーライト、そして人生」

「歌怖いって思いますね。最近。(ペンギンス)」 ぺ:あとね、まったく別パターンもあって。1年くらい経って昔のデモを聴き返して「これはベストじゃなかったな」と思うことが多いのは、歌。 長:あぁ、なるほど。歌クオリティ? ぺ:そうですね。歌ですね。…